2018年01月18日
ガーデングッズと多肉入荷しました‼️
インフルA・B ・胃腸炎・ノロウイルス流行っているようです‼️
うがい・手洗い・充分な睡眠心掛けましょうね( ̄∇ ̄)b
私も予防のため、マスク着用させていただいてます‼️保湿効果もありあったかいです♪
ちょうど草木のない冬の時期…(雪国の方は真っ白になっていることでしょうが…❄️)

多肉で箱庭作りするのも楽しいですよ〜♪
可愛い寄せ植え用多肉入荷しています☘
1/22(月)の多肉の寄せ植え教室もまだまだ募集中ですので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ(*゚▽゚)ノ
写真は前回参加された方のものと、WSに参加された方のものです(*゚▽゚)ノ
器は持ち込み自由です‼️販売もしております♪
小さい器に2〜3個に分けて植えても構いません♪
多肉寄せ植えWS
日にち 1/22(月)
時 間 am10:30〜pm12:00
料 金 ¥2000- (苗10p・土代込)
※器(プランター)は含まず。
定 員 4名様
持ち物 器(プランター)など
※器持ち込みOK。
※店内にて販売もしております。
(¥300〜)
TEL 営業時間内 0248-94-2572
営業時間外 090-9635-6788
#ガーデングッズ
#多肉植物
#多肉寄せ植え教室
#多肉寄せ植え用苗
#多肉で箱庭
#nestkotorigarden
#須賀川市
#福島県
2016年05月17日
BISES夏号に広告掲載
夢みたいです♪
小さな雑貨屋ですが、夢は大きく…( ̄▽ ̄)笑
今度はkotori gardenを紹介してもらえるように頑張ります‼︎
夢…大き過ぎです(⌒-⌒; )

お庭のガーデングッズを素敵にペイントしてみませんか?

毎月ペイントのワークショップ開催いたしております‼︎
是非お気軽に参加下さいませ( ´ ▽ ` )ノ
ペイント教室<アニースローンチョークペイント>
初級編<基本の塗り方とエイジング&ミニスツールペイント>
日時 5/20(金) 6/6(月) 7/7(木)
am 9:30~pm13:00頃
料金 ¥6000 ※ 初級編限定割引クーポン付き.材料費込み・税込み
持ち物 特になし
中級編<様々なデコレーション方法とエイジング&カフェテーブルペイントとデコレーション>
日時 5/27(金)5/28(土) 6/7(火) 7/8(金)
am 9:30~pm15:00頃
料金 ¥6000(材料費込み・税込み)
持ち物 特になし
特別WS<様々なプランターのペイントとエイジンク>
素焼きプランターとプラスチックハンギングとスチール缶の3点
又は、大きなプラスチックプランター直径440センチ1点
日時 6/9(木) 7/4(月)
am10:00~pm12:00頃
料金 ¥3000(材料費込み・税込み)
持ち物 特になし
簡単WS<額縁やフック、マステホルダーなどのペイントとエイジング>
日時 6/10(金) 7/5(火)
am10:00~pm12:00頃
料金 ¥2000(材料費込み・税込み)
持ち物 特になし
日時は要相談‼︎定員は各4名様となりますが、人数が多い場合は別室もありますのでご相談下さいませ‼︎
アニースローンチョークペイントストッキスト
nest ko.to.ri garden 小野 ひとみ
お申し込み・お問い合わせは店頭又はお電話にてお願いします。
営業時間内 tel 0248-94-2572
営業時間外 tel 090-9635-6788
2016年05月16日
薔薇が咲きました♪

たぶんおそらく、ロココという品種です♪
毎年、風にあおられて傷だらけになってしまったりですが…
今年はどうかな見に来て下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))
2016年05月07日
kotori Garden
我が家のギボウシはもっとわしゃわしゃでした…( ̄▽ ̄)笑
雑草もわしゃわしゃになる前になんとかしなくちゃ…(⌒-⌒; )
2015年08月08日
今日も咲きました♪
しばらくこのくらいでお願いします…( ̄▽ ̄)笑
蓮の花は、今日も咲きました…
明日は散ってしまうかも…
楽しませてくれてありがとう‼︎
お守りスプーンは残りわずかになってます…
可愛いおうちWISHくんとお守りさん、Tシャツもありますよ‼︎
WISHくん作品集も是非お手にとってご覧下さいませ( ´ ▽ ` )ノ
2015年08月07日
蓮が咲きました‼︎

とっても綺麗な透き通った色合いに見惚れてしまいます。
暑さ忘れるひと時です…
んでも、やっぱりあづいない…( ̄▽ ̄)
2015年08月06日
蓮が咲き始めました‼︎
先日の蕾からふっくら膨らみ咲くのかな?と思えば…今日はこの辺でストップ?
明日かな⁇楽しみです( ̄▽ ̄人)♪

エプロンでお馴染みのchocoさんちの素敵なお庭に咲いていたアナベルです。
今年も沢山いただきましたよ♪
お買い物をされた方に1本プレゼントいたしますね‼︎
kotori gardenにもアナベル咲いているのですが…切るタイミングを狙っているところ…( ̄▽ ̄)
少し小ぶりかな⁇
こちらもプレゼントします( ´ ▽ ` )ノ♪
2015年08月03日
8月のイベント・お教室・お休みのご案内‼︎
毎日暑い日が続きますね…最近、合言葉のように毎日交わす言葉です…( ̄▽ ̄)
さて、店の中庭の池の蓮に花芽がつきました…( ´ ▽ ` 人)♪
小さかったけどどんどん大きくなってきました‼︎
とても、涼し気です…( ̄▽ ̄)♪
この蓮は、郡山のとみやさんの蓮です。
今朝、お買い物に行ってきた時に撮らせていただきましたm(_ _)m
ガーデンの蓮もとみやさんから分けていただいた蓮なのできっと咲けばこんな感じ⁇( ̄▽ ̄)
本当は毎年植え替えなくてはいけないのですが…(⌒-⌒; )やっていません…
さて、ちゃんと花は咲くのでしょうか⁇
今月はイベントとして、小さなWISHくん祭りin福島
8/11(火)まで開催中です。
ドン・カジョンさんの可愛い作品で元気をいただいて下さいませ( ´ ▽ ` )ノ
白いTシャツ残りわずかになっておりますが、赤いTシャツはまだありますので是非‼︎
赤いTシャツで元気チャージして下さいね‼︎
尚、素描・チョークアート教室の先生と生徒さんの展示は終了いたしました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました‼︎m(_ _)m
準備しておきますので、是非取りにいらして下さいませ‼︎m(_ _)m
今度は、またご自宅にて素敵に飾って下さいね( ´ ▽ `人 )♪
《 8月のお教室案内 》
ペイント教室<アニースローンチョークペイント>
簡単WS<マスキングテープホルダー&フックのエイジング>
日時 8/25(火) am10:00~pm12:00頃
料金 ¥2000(料金は材料費込み・税込み)
持ち物 エプロンなど汚れてもよい格好
※ 初めての方でも大丈夫です‼︎
講師 アニースローンチョークペイントストッキスト
nest ko.to.ri garden 小野ひとみ
素描教室 <季節の花を描く会>
日時 8/27(木)8/28(金) am10:30~pm12;00 両日定員となりました。
料金 ¥1500(飲み物・お菓子付き)
定員 各2名様
持ち物 特になし
講師 日本画 須賀川萌翠会 塩田芳子さん
チョークアート教室 (ウェルカムボード)
日時 8/29(土) 午前の部 am10:00~pm12:30
午後の部 pm13:30~pm16:00
料金 大人¥2500- (飲み物お菓子付)こども1人に付き+¥500
定員 各8名
持ち物 特になし
講師 Desigu Studio卑弥呼 武井季織さん
今月は少なめです‼︎
子供達の夏休みが終わって、花火大会がおわって…
夏の疲れを癒しにいらして下さいませ( ̄▽ ̄)
尚、勝手ながら8/12(水)〜8/16(日)までお盆休みとさせていただきます‼︎
長いお休みいただきますが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
お申し込み・お問い合わせは店頭又はお電話にてお願いします.
営業時間内 tel 0248-94-2572
営業時間外 tel 090-9635-6788
2015年06月16日
コトリ ガーデン
アナベルやジキタリス、オルレイヤやクラリーセージにガウラ白い花が多いですね〜♪涼しげな感じです。
ガチガチの土なのに健気に咲いている花たちにみんな癒されています( ̄▽ ̄)
住めば都になりましたか?って聞きたくなります…
だって、本当は灯油のタンクがあった場所だったのですから…内緒内緒‼︎
今では蓮や水草が茂りメダカさんの泳ぐ池となりましたとさ( ̄▽ ̄)メデタシメデタシ…
2015年05月18日
kotori garden…
ほど遠い現実…今は寂しいけどもう少ししたら咲き乱れるかな?(⌒-⌒; )
素敵なガーデン目指して頑張ります(≧∇≦)
自宅の庭に咲いたバラ…
ゆっくり眺めてあげられずひっそり咲いていたのでカットして店に持って来ました‼︎
ここに来るとある画家が絵にしてくれるので…( ̄▽ ̄)
2014年07月23日
その後の中庭…
その後の中庭ですが…
わしゃわしゃと育っております…( ̄▽ ̄)
日差しが強くてよくわかりませんね…
草むしりしなくちゃですが…
今日はいろいろ予定があって…
夕方出来るかな〜⁇
夕方は涼しいのですが、蚊との戦いになります…
全身防護しなくては…( ̄▽ ̄)
iPhoneから送信
2014年07月03日
gardenのその後…
店の下の庭?…
中庭?…
のガーデン計画、少しずつですが進んでいます‼︎
無理せずゆっくり出来ることをやっていこうと思いますので、
たまに、『進んでますか?』とお尻を叩いて下さいませ( ̄▽ ̄)
蓮は何年か前に富やさんに分けていただいたもので、お友達に栄養豊富な田んぼの土を分けていただきました。
まだ、葉っぱがあまりでていませんが、その代わりに水草とホテイアオイがたくさん増えてます。
ここにはメダカが、多分おそらく100ぴきぐらいいます。
そして、タニシもいます…
こちらは4月頃…
こちらは、ちょうど1年前ぐらいかな?
このお風呂みたいなコンクリートの池にタイルを貼る予定ですが…
まだまだ、いいデザインが浮かびません…(>_<)
お風呂みたいにならないようにしようとは思うのですが…
まっ、お楽しみに( ´ ▽ ` )ノ
iPhoneから送信
2014年03月25日
連休最終日は…
連休最終日はガーデニング‼
と思っていたのに…雨が降り出したので家の中の掃除と買い物へ…
掃除も息子に邪魔されながら…
買い物は息子を追いかけながら…
超…ハードです…
昨日の月曜日はブログもアップ出来ないほどぐったりました…(−_−;)
でも、暖かくなってきたので花の苗をはたけんぼさんから購入して店の前の花壇に植えてみました。
もう大丈夫だよね?大丈夫だよね?って誰に問いかけてるんだろうと自分で思いながら
…( ̄▽ ̄)
セダムmixも地植えしてみましたよ‼大丈夫かな〜⁇
寒の戻りがありませんように…(>人<;)
朝晩は寒いのでまだ少し心配ですよね…
早く思いっきりガーデニングしたいよ〜‼
iPhoneから送信
2013年08月17日
蓮の池…?
この後、やっと陽の目を見ることになったもらいもののタイルを貼る予定です…
が…アイディアがなかなか浮かばずただのお風呂のようになる可能性大

お~神様‼降りて来て~

2010年06月13日
最近の我が家の庭は…

予想以上のピンクガーデンになってしまっています…f(^-^;)
うすいピンクのアスチルベとピンクヤローがこれから咲くのでもっともっと甘~いガーデンになるのかな??

小屋のピンクのつるバラもようやく咲き始めました♪
やっぱり甘い印象になっています…


バラ大好きなかえるちゃん!!
まだ開きかけのバラのつぼみの中にもぐりこんでこっちを見ていますよ!!
「いいでしょ??」と聞こえてきそう…
君の名前はロージーと名付けようか???

『いいよ!!』と言ったのに逃げてしまいました…
驚かせてごめんね…f(^-^;)

でも、午後日差しが強くなると花の下でお昼ね??


風で蓮の葉がゆらゆら揺れても乗ってますf(^-^;)カワイ~♪
この蓮はとみやさんに分けていただいた蓮で白とピンクの花が咲くはず…
田んぼの土に植えなくてはいけないとのことで急遽お友達にお願いして分けていただきました!!
お友達、そしてお父様、お母様、ありがとうございます!!
なかなか、芽が出てこなかったので心配しましたが…ほっと一安心!!
毎年植え替えしなくてはいけないそうなので…来年もよろしくお願いしますm(_ _;)mフカブカ…
花が咲いたらまたお知らせしますね♪

塗装をしてもうすぐ工事完了です!!っが、ここからまたひと工事…今度は自分たちで手を加えます♪
楽しみ~!!

でも、職人さんってやっぱりすごいですね~♪
手際のよさにワタクシぽけ~っと見とれてしまいました・・・(^-^人)♪
お陰でとっても素敵になりました~!!ありがとうございま~すm(_ _)mペコリ!!
ちなみにここは何部屋かというと…
我が家の獣2頭の秘密の部屋です!!
もちろん本人たちはまだそのことを知りません・・・f(^▽^;)あはは…
2010年06月08日
ルピナスさん♪

毎日、ブログアップしようと思うのですが…
夜8時に…
睡魔が襲ってきます…
昼間、いっぱい動いているせいなのか…?年のせいなのか…?
睡魔に勝てない毎日を過ごしておりますf(^▽^;)
でも、今日は久々のおうちなので1週間分ブログアップできるかな???
例の工事…始まっております!!
先週の火曜日のことです…工房ガーデンの開拓に行ってまいりました!!
本当は花を植えに行ったつもりでしたが・・・
笹薮を掻き分け鎌を片手に奮闘してまいりました!!


翌日の筋肉痛が恐ろしい~と思っていたのですが…
何もなし!!筋肉すら反応しなくなってしまったのかと…???
詳しくは Gnomeのふたり言まで…
そんな筋肉痛にビビリながらの翌日!!
今回もko.to.ri garden にすてきなお客様がいらしてくださいました!!
ありがとうございます!!
今回はルピナスの会だったのでワタクシもルピナスさんの本を探していました!!
ところが見当たらずガッカリしていたら!!な~んと
もってきてくださいました~!!
とっても嬉しい!!
中身を読んでみると~
大人向けの絵本のようでとっても考えさせられました!!
「私もルピナスさんのようになりたい!!」っと話してくれた知り合いの気持ちがなるほど!!っと、共感できました!!
ワタクシも何か出来ることを…
これからゆっっくり探してみたいと思いますo(^-^)o
ありがとうございました!!
今回は、ワイヤーのワークショップもマンツーマンで(^▽^)b
ゆっくりまったりいい感じ♪
次回、オープンガーデンのときにやりたいかたがいらしゃれば
是非お声をかけてくださいませ!!
2010年06月01日
明日は…

明日 ko.to.ri garden をopen いたします♪
残念ながらまだバラはモッコウバラのみ…(ToT)

もうすこしで咲きそうな宿根草もあちらこちらに…
今年はとってもじれったいガーデンですf(^-^;)
でも、ルピナスだけは花盛り~♪
なので今回はルピナスの会???
来週には宿根草も咲きそろうことでしょうが…
残念ながら秘密の??工事が入るのでopen出来ません!!
再来週にopen出来るかな???

6/2(水)
am10:30~pm16:00
場所のお問い合わせは…
オーナーメールからまたはこちらまで…
090-9635-6788
ちなみに須賀川市です♪
2010年05月21日
今日の庭・・・

お天気になってよかった♪
ルピナス咲き始めています!!

モッコウバラの黄色も咲き始めています♪

雨が降ったりお水をあげるとはっぱに水滴がころんと転がります!!
可愛い~!!っと永遠水をあげているときあります…f(^▽^;)

とっても可愛いお気に入りのこでまり…
まだとっても小さいです!!
庭のどこにあるのか探してみてください???
早く大ききくな~れ♪♪♪
本日、午前中のお問い合わせはありましたが…
午後もopenしておりますので是非どうぞ!!
いらっしゃる前にお電話またはオーナーメールいただけるとありがたいです!!
よろしくおねがいいたします♪

am10:30~pm16:00
場所のお問い合わせは…
オーナーメールからまたはこちらまで…
090-9635-6788
2010年05月16日
昨日は…

オープンガーデン・ローズマリーの会でした!!
このところの気まぐれなお天気のせいで花の少ないガーデンとなってしまいましたが…
ローズマリーだけはすがすがしい香りとともに、こぼれんばかりに咲き誇っております!!

今回も素敵なお客様が遊びに来て下さいました!!
いろいろなお話が飛び出してきてワタクシもとっても刺激になりました~♪
偶然にも午前中に話していたカフェに、午後いらした方が行ってきたとのこと!!
お土産話に興味津々o(^-^)o
とっても遠い場所ですが…
いつか行く場所だと確信いたしました!!

是非また遊びに来てくださいませ!!
今度はお花が咲いている時に…

ありがとうございましたm(_ _)mペコリ!!

5/14(金)・21(金)・28(金)
am10:30~pm16:00
場所のお問い合わせは…
オーナーメールからまたはこちらまで…
090-9635-6788
2010年05月11日
オープンガーデン ローズマリーの会

庭の花も…雑草も…なんだか順番がおかしい???
何もかもが一気に芽吹いてきてしまってます…
そんな中、ローズマリーがきれいに咲いています♪
なので今回はローズマリーの会としました!!
どうしてそんなにきれいに咲くの???と聞かれますが…
ほったらかしだからです!! f(^▽^;)
ワタクシの庭は…頑張り過ぎない庭…
あんまり自慢は出来ませんが…
一応今のところ全部自分たちで作り上げてきた庭です!!

転勤族の我が家でしたが…
草花たちも一緒に引越しを繰り返しようやくここで根を下ろすことが出来て早いものでもう10年目…
毎年株分けをして沢山の分身が知り合いのお庭できれいな葉を広げていていることでしょう!!

こちらはライラック♪ 可愛い花を咲かせ始めています!!
こんな庭ですが…よかったら見に来ませんか???
お茶とケーキを用意しております!!
どうぞお気軽に…
ただ…天気がいいといいのですが…f(^~^;)

5/14(金)・21(金)・28(金)
am10:30~pm16:00
場所のお問い合わせは…
オーナーメールからまたはこちらまで…
090-9635-6788
この小屋の隣にクレマチスのアーチが出来ました!!
今年は咲くかな~???
ルピナスの株も大きく花芽も沢山育ってきました~♪
いつごろ咲くのかな???
今年はちょっと遅いようです…でも楽しみ!!
2010年04月26日
ミモザの会終了・・・

我が家のミモザもなんとか黄色い状態でお見せすることが出来ました!!
今回リベンジのミモザのopen gardenでしたが大成功???
来年はもっと大きなミモザの木になっていることでしょう♪

お越しくださった皆様!! ありがとうございました♪
次回はゴールデンウイーク明けごろかな~???
2010年04月25日
ミモザのopen garden

初日・2日目とこの時期では珍しい雪降るgardenのミモザを披露することになりとっても残念…(ToT)
でも、土日はお天気に恵まれましたね!!
お花見日和であちらこちらでお花見している人が沢山いました♪♪♪
ワタクシもあっちこっちにお出かけしてきましたよ~!!
(そちらの記事はまた後ほど…)
きっと明日も晴れることでしょうね♪
mapleさんの作品展の最終日でもある明日、先日のリベンジ!!
open garden やりま~す!!
ミモザもこれが最後でしょうね…
雪に耐えよく頑張りました!!
おうちの中ではミモザを見るための特等席ご用意しております!!
ケーキとお茶もご用意しております!!
どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ(^-^)b
ko.to.ri open garden ミモザの会 & ko.to.ri cafe & ちいさなgarden shop??
4/26(月)
am10:30~pm16:00
お問い合わせは…
オーナーメールからまたはこちらまで…
090-9635-6788
2010年04月23日
今日は??

本日は素敵なマダム達が遊びに来て下さいました!!
お会いしたかった作家さんもいらっしゃったのでとっても嬉しい♪o(^▽^)o♪
本当に人の繋がりってとっても驚かされます!!
ちょっとだらけたミモザを披露することになり残念でしたが…
楽しいお話に花が咲きあっちにもこっちにも遊びに行きたい病が…再発ですf(^▽^;)

今日のケーキから米粉のチーズケーキを…
コーヒーはブリュッケさんのグアテマラSHB(中深煎り)とニューギニアAA(中深煎り)を…
お土産にいただいたいちごジャム入りのパンも焼き立てでとっても美味しい♪
なんとだんな様が作ったいちごジャムだとか…(^-^人)素敵♪
優しいパパの味??
ごちそうさまでしたm(^-^)m
今日は午後より授業参観なのでこれにてCLOCE…
明日とあさってはちょっとお出かけしてきます…
お天気よさそうですよね???
月曜日リベンジでミモザの会…まだ黄色いかな???
一応予定します・・・!!
この日は、さ蔵茶やさんで行われておりますmaple さんの作品展の最終日にあたります!!
是非、足を運んでみて下さいませ!!
open garden ミモザの会&ko.to.ri cafe&ちいさなgarden shop??
追加 4月26日(月)
am10:30~pm16:00
ミモザを見に来たい方お越しの際はオーナーメールまたは携帯までご連絡を…m(^-^)m
携帯番号 090-9635-6788
2010年04月23日
雪のミモザの会・・・

本日も必死にミモザの雪を涙目で降ろすワタクシ…
重くて今にも折れそうでした…
どうか折れませんように(ー人ー;)

ミモザを見るために素敵な特等席ご用意しておりました!!
Gnomeヒロエサン作です!!
娘は右端の席がお気に入り♪
本日ここで、cafe timeを過ごし…
宿題までやっていました…f(^▽^;)
『カフェみたいだね!!』っとご機嫌で宿題をしている横の4人テーブルで母たちかなり騒いでいました…
ごめんよ~!!! m(_ _;)m
お客様は雪女1号さんと後から分身1号さん…あっ???ワタクシが分身だった…
ちなみに本日ご用意していたケーキは2種類…
・米粉のチーズケーキ
・紅茶のシフォンケーキ
ちょっとすっとぼけな失敗もありましたが…ご愛嬌???f(^▽^;)エヘヘ…
どちらも美味しいとお褒めをいただきました!!
紅茶はアールグレイを…コーヒーはブリュッケさんお勧め!!中深入りハワイ・コナコーヒーをセレクト!!
とっても香りがよく後味もすっきりで美味しくいただきました!!
お値段はいいのですが50gから購入できますので是非!! 限定商品ですのでお早めに…
明日のお天気はどうなんでしょう???
お日様が恋しい~(^-^人)
明日天気にな~れ!!
雪女融かすほど暖かくなって~~~~~
融けちゃだめか~???
明日も午前中のみopenです…
午後からは授業参観なので12時までです!!
のんびりお待ちしておりますm(^-^)m
2010年04月21日
オープンガーデン・ミモザの会♪

maple さんの作品展期間中2日間のみopenいたします…

まだなんとか黄色いままのミモザです!!
どうか雨が降りませんように!!(^人^;)もちろん雪も…
去年のopen gardenは1日も雨が降らなかったので大丈夫・・・???怪しい…
なので雨が降っても大丈夫おうちの中からのミモザ鑑賞といたしましょう!!
我が家の特等席にテーブルを作って頂きました~!!
Gnome(ノーム)ヒロエサンありがとうございます!!

open garden&ko.to.ri cafe&ちいさなちいさなgarden shop??
4月22日(木)10:30~16:00
4月23日(金)10:30~12:00(午後から授業参観のため午前中のみ)
お越しの際はオーナーメールまたは携帯まで・・・携帯番号090-9635-6788
2010年04月01日
ビフォーアフター

いいえ~!! なんということでしょう!!
あの派手派手なクリスマスカラーの小屋から
とってもシンプルなアイボリーの小屋へ大変身!!
↑ after

↑ befor
現品処分で色が気に入らないと値切って購入した小屋でしたが…
目印になるから…とか、綺麗な色だよ…なんて言われ色を変えずにいましたが…
暇をもてあましている父に相談してみたところあっという間に色を塗りに来てくれました!!
現役を引退した父ですがやっぱり元職人!! 仕事が速い!! 多少塗り忘れ発見してしまいましたが…ご愛嬌f(^-^;)
ちなみにあんまり仕事が速くて飲み会続きで帰ってきてないうちの旦那は小屋の色が変わったことまだ知りません…
色を変えたことで今度はグリーンが引き立つはずです♪
なんだかホッとします!! もっと早く色を変えればよかったと思うほど…f (^-^;)
今まで我慢していたんだな~とつくづく思いました…あはは…
この小屋この後もっと変身します!! うふっ!!
早くいじりたくて仕方ありませ~んo( ≧▽≦ )o ウズウズ…
2010年03月20日
今日のミモザ…

今日は暖かくなりそうですね♪
最近の我が家のミモザです♪
黄色く見えますが未だつぼみ…
眩しいほどの黄色に花咲くまであと少しo(^-^)oワクワク♪
花粉症の方々は憂鬱な季節なのでしょうね…我が家にもいます2人ほど…
去年お友達に教えてもらった杉茶と早め?のお薬で今年は例年よりは楽だとか…(^-^)b
今日は頑張ってもらってお墓参りに行って来ま〜す(^O^)ゝ
ちなみにワタクシは花粉症ではありません(^_^)v
2010年02月03日
ワクワク♪

とっても楽しいひと時でした(^-^人)
繋がっているような気がします!! うふっ♪

「今日はいい本に出会えた」・・・
あれれ・・・言い切っちゃいましたね・・・f(^▽^;)いいんです!いいんです!
正直なとこいいですよ~!! 是非是非夢実現してくださいね~!!
ワタクシはその夢の中に遊びに行く夢をみてますから~(^-^人)ワクワク♪