2012年02月26日

あれから・・・

あれから・・・
ご無沙汰しておりました・・・
皆様お元気でしょうか?・・・

ブログをお休みしている間にいろいろなことがありすぎて・・・
もう書くのは辞めようかと思いましたが・・・

書いてみました。

震災・・・

津波・・・

原発事故・・・

でも・・・

震災の2週間前に・・・

私は、第2子を出産していました。

そして・・・

今日がその我が子の誕生日です。

妊娠中に、産後ゆっくり報告がてらブログに綴ろうと思っていましたが・・・
こんなにも遅くなってしまいました。

2度の流産を経験し、神様にようやく許しを得たかのような妊娠・出産でしたが・・・
その道のりはまるで綱渡りしているようでした。

妊娠中も長い入院生活が続き、毎日点滴に繋がれぼーっとテレビを見る日々・・・
そして、大きな病院への転院。

点滴にほとんど寝たきりの生活で本当に元気な子が生まれるのだろうかと不安な毎日を送りました。

でも、病院の先生方や看護師さんに励まされ・・・
母親・妻不在の不自由な環境で離れて暮らす家族に励まされ・・・
父母・親族・友人達に励まされ・・・
そして、何より元気にお腹を蹴る我が子に励まされ過ごしました。

長いブランクも何のその・・・
蓋を開けてみたら超安産。
心配をよそにとても元気な男の子が生まれました。

生まれてきてくれてありがとう!!
よく頑張ってくれたね!!
会いたかったよ!!

安堵でいっぱいでした・・・



でも・・・

その2週間後にこんなことになるなんて・・・



こんなときに産んでしまってごめんね・・・
産後の乳飲み子を抱えた私には何も出来ませんでした・・・


でも、すくすくと育ってくれたこの子に・・・
家族が癒され・励まされ・救われました。

お誕生日おめでとう!!
生まれてきてくれてありがとう!!
これからも、元気にすくすく大きくなってね!!



あと、2週間であの震災から1年・・・

被害に遭われた方、今も避難を余儀なくされている方、福島を離れて暮らさなくてはいけない方、福島に残り過ごされている方
全ての方に心休まる日が一日も早く来ますように・・・

そして、亡くなられた方にはご冥福をお祈りいたします。
どうか、残された私たちを見守っていて下さい・・・



写真は去年のミモザです・・・
今年は花を見ることができません・・・
残念ながら今年の寒さに耐えられなかったようです・・・



Posted by ko.to.ri at 04:10
この記事へのコメント
That's a genuinely impressive answer.
Posted by cheap life insurance at 2013年09月17日 23:44