2009年10月24日
多肉納品♪

本宮でもお祭りがあるそうで、ワタクシも少しながらお手伝いを・・・
といってもおみこし担ぐわけではありませんよ!!!

本宮にあるとても素敵なカフェ ココロの木さんでもいろいろ楽しい催し物があるそうです


カフェのオーナーさんのsakuraさんより嬉しいお声がかかりまして

多肉のアレンジを置かせていただく事になりました


ありがとうございます


ハロウィンが過ぎても可愛いカップとバケツ型のアレンジとゼリーの型の小さなアレンジをご用意いたしました♪♪♪
多肉の育て方は、水遣りはこれからの季節2週間に1度程度、でも葉っぱがかさかさして薄っぺらくなってきたら水切れのサインなのでお水をやると復活します!!!お水は多肉に直接かからないように周りに・・・お日様の光が大好きなのでおうちの中なら窓辺の陽の当たる場所へ、外なら霜や雨の当たらない軒下のお日様の光の届く場所へ!!これからの季節外に置くと寒暖の差で多肉が色づきます!!!と~っても綺麗な色になってますます楽しめますよ
可愛い多肉に癒されっぱなしのko.to.riです

皆さんもいかがですか???
他にもshertonさんのスノー饅・・・いやいやスノーマン達が並ぶそうです

ココロの木さんでは豚汁・おこわ・餅などなど用意しているそうですよ♪♪♪

是非遊びにお出かけくださいませ

ココロの木リンク→

Posted by ko.to.ri at 00:35
│イベント
この記事へのコメント
shertonさんへ
勝手に失礼しました・・・f(^-^;)
今日お買い上げしたちびスノーマンは例のお猿の隣でゆらゆらしています(^▽^)b
勝手に失礼しました・・・f(^-^;)
今日お買い上げしたちびスノーマンは例のお猿の隣でゆらゆらしています(^▽^)b
Posted by ko.to.ri
at 2009年10月25日 23:24

<( ̄口 ̄||)>オー!!!確かにスノー饅!
今度からそう呼ぼっかな〜^m^
今度からそう呼ぼっかな〜^m^
Posted by sherton
at 2009年10月25日 20:41

madoちゃんへ
制作途中は小籠包かと思ったよね♪(^_^)b
可愛いよね♪♪♪
制作途中は小籠包かと思ったよね♪(^_^)b
可愛いよね♪♪♪
Posted by ko.to.ri at 2009年10月25日 13:24
スノー饅!!
ナイスネーミング!
ナイスネーミング!
Posted by mado* at 2009年10月25日 07:05